LEGAME バスフィッシング ボート

近状報告

投稿日:

えー、ずいぶんお久しぶりでございます。

最後にいつ更新したのか?プラグインの更新も全くされておらず大変なことになっておりました笑

最後の更新からいろいろとありましたので時系列はバラバラですが少しだけ日記的な感じで書いていこうと思います。

ボート買い替え

買いましたと言うより買い替えました。以前乗っていたのがサウザージョンと言う11fのジョンボートでした。最初はカートップに始まり、腰痛の悪化により軽トレーラーに変更して近場のメインで乗っていました。

今回買い替えたのがウィザード ジャビル400。全長4mのアルミボートに買い替えました。

車庫にギリギリで持って帰るまで不安でした笑 実際は入らなかったので車庫の物をずいぶん移動させて無理やり入れたと言う感じです。現行のジャビル396が横に並んでも小さく見える・・・そのぐらいでかいボートになりました。

何よりデッキスペースが広く二人釣行でも荷物の制限がなくなりました。リアに移動すれば横になって昼寝ができるぐらい広いです笑

ジョンボートから13fセミブイに乗り換えたことで安定性はもちろん、ジョンの時とは比べ物にならないぐらい釣りの幅が大幅に広がりました。逆に行けなくなったフィールドも増えましたがそこは後悔しておりません。

バスフィッシングをやっている以上より大きなボートに乗りたい!!と思うのはボーターの方ならある程度理解してもらえることなのではないかなと。

ずいぶん前のボートなので色々といじっていかないといけないところも多く、現在その作業をしているところです。

DIYであったり簡単なボートワークもそのうち記事にしていこうと思っています。

 

 LEGAMEフィールドテスター

2019年8月?からしれーーーっとレガーメのフィールドテスターとして活動しております。もう一年ぐらい経過していますが・・・。

本当はもっと前にお話しを頂いていたのですが、色々とプライベートでバタバタしており8月から正式にと言う運びです。

現在はインスタ中心にアップしている為ブログでの報告が遅れてしまいました(実はパスワードがわかr・・XYZ)

現在、レガーメでプロデュースされていただくロッドは2本です。

・X-ARMATURA XAJ-6620神岐(現在テスト中

・X-ARMATURA XAF-61020不動

上記の2本になります。610不動の方はテストが終了し9月末発売予定です。また発売前にこのブログでも詳しく書いていこうと考えています。

 

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
にほんブログ村

-LEGAME, バスフィッシング, ボート

Copyright© ゴチさんのお部屋らしいよ , 2023 All Rights Reserved.